●公式LINEアカウントのご案内
全ての基礎となる身体づくり
身体の稽古指導
基本は月謝制 指導時間90分
・1回単発指導 6,000円(税込)
・月二回指導(月謝) 10,000円(税込)
※稽古の後に手当てを受けたい場合は、月謝制の方は1回3,000円 で追加出来ます。
※希望あれば、武術の型(太極拳、八卦掌、形意拳ほか)の指導も可能です。
感覚に沿って身体を扱う事で、身体には筋肉の緊張に頼らないチカラが生まれます。
これは歳を取っても動く身体を養うためには、とても大切な基礎になります。
立つ、歩く、座るなどの日常の動作…
腕、脚、手足、胸、胴、腹、尻、腰などの感覚と扱い方…
これらを見直し、佳い身体づかいの感覚を身に付けていきます。
感じて身体を扱う稽古をしていくと、身体の悪い処やこれまで氣付かなかった癖が現れてきます。
例えば、立ち方の稽古をすると、膝と爪先の向きが合っていない事に氣が付きますが、これを意思で合わせてもすぐにズレてしまいます。
そんな時は、膝だけの問題として捉えず、身体全体を感じて稽古する中で調整されていきますし、
稽古が身に付いてくると、自分で自覚して調整出来るようになって行きます。
身体を感じて扱う稽古指導は、年齢や運動経験に関係なく、誰にでも始められます。
お気軽に体験してみて下さい。
基本的にマンツーマンでの指導ですので、個人のお身体の事情に合わせた細やかな指導が受けられます。
基礎となる身体の動きを見直し、身体の型を正しく身につけながら、歳を取っても健康で動ける身体づくりを目指していきます。
稽古を受けてみたい方は、一度単発の個人稽古をお申込み下さい。
→詳しくはこちら
●公式LINEのご案内
ID:@tenohira0207
手当て師 あまるめ仁志
【住 所】 仙台市青葉区柏木(ご予約時に詳細お伝えします)
【予約日時】 10:30~21:00 [不定休]
※メール・ラインは24時間受付します。
※その他のでも身体が空いていれば、対応可能です。
【最寄駅】 仙台市営地下鉄南北線 北四番丁駅から徒歩7分
【駐車場】 近隣のコインパーキング(沢山あります)をご利用下さい。