手当てと目の関係

身体を整える手当て師 あまるめ仁志 です。

手当てと目の関係

今日の午後は、初学の手当て個人稽古を。

手当て稽古では初学のうちに、必ずお伝えする稽古があります。

それは目の扱い方と、身体との関係です。

我々の普段の目の扱い方は、一点集中。

何でもかんでも、ジッと見てしまうのです。

その時、自分の身体の息はどうなっているのか?

それをある方法で実際に確かめてみると、息が詰まっているのです。

でも、普段は気が付かないのです。

その目の扱い方を、息が詰まらない見方になるよう、改めていく稽古をお伝えしました。

目の扱い方が変わると、身体の息も身体の動きにも変化が出てきます。

初学の手当てでは、自分の身体の息が詰まらないように、身体を扱う事を稽古しますが、

そのめにも目の扱い方は大切です。

目の扱い方とその稽古は、どんなに手当てが上手くなってもずっと稽古して行くもの。

とても奥深くて、とても難しい。

焦らず、でもしっかりと取り組んでほしい稽古です。

D4261373-624B-466E-A8DF-FF6AE8A0ECE7.jpeg

▶︎手当て施術 身体を整え、身体の扱い方も指導します。
https://tenohira.tejas.co.jp/index.php?仙台市青葉区_手当て整体

▶︎レイキ伝授ご希望の方は、個別体験を最初に受けてみてください。
https://tenohira.tejas.co.jp/index.php?kouza_taiken

▶︎太極拳と武術の体験指導 1000円デス。
https://tenohira.tejas.co.jp/index.php?Wushu

●身体と心と氣を整える公式 LINE
手当て師 あまるめ仁志 の公式LINEです。
ご相談・お問い合わせメッセージは24時間受付してます。

お問合せ

ID:@tenohira0207

家庭内やセルフケアで役立つお手当て法や身体の扱い方を、週に数回お届けしています。
ご予約やお問合せも、LINEメッセージからどうぞ。
記事の内容のご質問、ご相談なども大歓迎です。

★ブログランキングへ

ブログ村 レイキ

コメント


認証コード8762

コメントは管理者の承認後に表示されます。