古伝の型の妙

和する身体へ整える手当て師 あまるめ仁志 です。

古伝の型の妙。

古い武術の型を何度も練っているうちに、

足首の緊まりが、動きのきっかけなんだなと感じるようになりました。

足首だけを弄ってみても、緊まる感覚は弱く散ってしまいます。

でも、古伝の型に沿って手首足首を極めておくと、

足首の緊まる感覚が現れてきます。

なぜ、型をこと細かく指導されたのか。

その時分からなかった意味が、少しずつ明らかになっていきます。

古伝の型というのは、実に巧妙かつ繊細。

そして、奥深くてなかなか本質が観えません。

身体を深く感じ観てないと、その型に成るはずもない。

明らかに異様な型ですから、外からみたら何を練ってるのかも、想像付かないことでしょう。

戦のあった世において、生き残る技を練るために生まれた型。

その意味をどれだけ感じ取れるか?

そこに、身体を奥深くを観ていくヒントがあるのかもしれません。

D3274A90-F3A7-4B47-BD7E-4D914DFF545A.jpeg

▶︎手当て施術 身体を整え、身体の扱い方も指導します。
https://tenohira.tejas.co.jp/index.php?仙台市青葉区_手当て整体

▶︎レイキ伝授ご希望の方は、個別体験を最初に受けてみてください。
https://tenohira.tejas.co.jp/index.php?kouza_taiken

▶︎太極拳と武術の体験指導 1000円デス。
https://tenohira.tejas.co.jp/index.php?Wushu

●身体と心と氣を整える公式 LINE
手当て師 あまるめ仁志 の公式LINEです。
ご相談・お問い合わせメッセージは24時間受付してます。

お問合せ

ID:@tenohira0207

家庭内やセルフケアで役立つお手当て法や身体の扱い方を、週に数回お届けしています。
ご予約やお問合せも、LINEメッセージからどうぞ。
記事の内容のご質問、ご相談なども大歓迎です。

★ブログランキングへ

ブログ村 レイキ

コメント


認証コード3137

コメントは管理者の承認後に表示されます。