身体の型に入る

生きる身体へ整える手当て師 あまるめ仁志 です。

先日の手当てと、身体の稽古にて。

身体の稽古では、四つん這いと、足首の曲げ伸ばしを稽古してみました。

四つん這いでは、背骨と腰、骨盤について。

四つん這いなんて、誰でも出来るような氣がするかもしれませんが…

実際には背骨や骨盤、腰などが全然感じ取れず、しっかり動かす事もままならない方が結構おります。

特に足首がすぐ緩んでしまい、そうなると腰にチカラも来ないのです。

まずはそういった感覚が薄れている処を、見直していきます。

まず最初に四つん這いで背骨を扱ってみます。

すると、しっかりと動かす事が出来ません。

日常では何も支障なくても、四つん這いという型を取ると、背骨の感覚が無いことが明らかになります。

背骨と腰、足首をしっかりと使って動かした後は、長座で足首の曲げ伸ばし。

これも、腰が抜けて骨盤か倒れていたら、足首は簡単に動かせます。

これをしっかり「身体の型」に入れます。

すると、脚は伸ばしにくく、足首も曲げ伸ばしするのもままならなくなります。

頭で思うように好き勝手に動くと、身体は自由に動いてるように感じます。

でも、身体の型を取って、腰を入れた状態だと、身体が動かなくなっているのです。

これは別な言い方をすると、いつも身体を使い切れて無いという事です。

これが度を越すと、身体は本当に動かせなくなっていきます。

身体を使う時は、しっかりと身体の集中において使い切ってあげると、身体はチカラを増して行きます。

身体の型は佳い稽古になりますが、見た目の型を真似ても、実はダメです。

型の中で掴むべきものが違っていると、「似て非なるもの」になります。

そんな身体の稽古すると、皆さん最初は難しいと言いますが。

日々の生活で取り入れていくと、だいぶ背骨も動くようになります。

稽古の後は手当てをして、この日は終了。

また次回も、身体を使いながら手当てしていきましょう。

43716DEE-5213-41DD-9D17-FE0E83833DC4.jpeg

▶︎手当て施術 身体を整え、身体の扱い方も指導します。
https://tenohira.tejas.co.jp/index.php?仙台市青葉区_手当て整体

▶︎レイキ伝授ご希望の方は、手当て稽古を最初に受けてみてください。
https://tenohira.tejas.co.jp/index.php?仙台市_レイキ伝授

▶︎太極拳と武術の体験指導 1000円デス。
https://tenohira.tejas.co.jp/index.php?Wushu

●身体と心と氣を整える公式 LINE
手当て師 あまるめ仁志 の公式LINEです。
ご相談・お問い合わせメッセージは24時間受付してます。

お問合せ

ID:@tenohira0207

家庭内やセルフケアで役立つお手当て法や身体の扱い方を、週に数回お届けしています。
ご予約やお問合せも、LINEメッセージからどうぞ。
記事の内容のご質問、ご相談なども大歓迎です。

★ブログランキングへ

ブログ村 レイキ

コメント


認証コード1965

コメントは管理者の承認後に表示されます。