身体を繋いで使うには、手を止める

スズランが綺麗に咲いていました。
手当て師 あまるめ仁志 です。

手は便利ですね。
意思に従って自由に動かせますから。

でも、その便利さと身体の繋がりは、逆の関係にあるようです。

手を自由に好きなように動かすと、身体のチカラは乗りません。

手だけは自由なのですが、身体は動きが止まり、不自由しているんです。

そこで、手と腕は型に収めて、止めてしまいます。

こうすると、手や腕は自由に動かせません。

でも、身体との繋がりが現れてきます。

身体と繋がると、手や腕はそこに置いているままの感じのまま、動き出します。

止めてるのに、動く手と腕。
動いてる感があるのは、身体と身体の付け根。

そんな感覚が出てくると、何とも不思議な感じになってきます。

ちなみに、武術の型ではこういう工夫が沢山入っています。

手を止める。

手や腕を扱おうとするのではなく、そう動く様に身体を扱う。

結局は、身体の感覚なんです。

身体の感覚が掴めないと、形だけ追いかけても、何にもならないのです。

FE6124F4-D4A7-4C71-969E-67B8F1C06E0F.jpeg

●手当てと身体の感覚を学ぶ情報は LINE@で配信中!
手当て師 あまるめ仁志 の公式LINE@です。
メッセージは24時間受付してます。

お問合せ

ID:@tenohira0207

家庭内やセルフケアで役立つお手当て法や身体の扱い方を、週に数回お届けしています。
ご予約やお問合せも、LINEメッセージからどうぞ。
記事の内容のご質問、ご相談なども大歓迎です。

★ブログランキングへ

ブログ村 レイキ


コメント


認証コード7098

コメントは管理者の承認後に表示されます。